昨年、大好評を頂いた「大人の文化祭」を今年も開催します。
今年は7月25日(土)・26日(日)、10~17時、
会場は昨年と同じ長野市エムウェーブです。
そして大勢のお客様にお越しいただくため今年は入場無料とします!
今や50代以上のエルダー世代とは、余生を送る人々ではなく、
人生を最高の時、人生の花を咲かせる人たちのことを言います。
これからは、50歳を過ぎたらもう年はとらない「永遠の50+」。
自分なりの価値観を大切にし、自分ならではのライフスタイルを生み出していく。
この新しいおとなたちは、新しいおとな文化を生み出す人たちでもあります。
「大人の文化祭」は、これらエルダー世代に贈る、
人生を豊かにする情報と知恵を提供する新しいイベントです。
アリーナステージの出演者情報、
またゲストステージ他の出演者募集や出展者募集情報などは随時Upしていきます。
この記事のコメント
よーく読み返したら「今年は入場無料」って
本当ですか!?
なーんて太っ腹なんでしょう?
母だけじゃなくて、トモダチたくさん誘わなくちゃ!
Posted by
ロミママ
. at 2009年04月08日 20:04
50歳を過ぎたらもう年をとらない…って
素敵ですね。
人生を豊かにする情報!!欲しいです。
去年のセミナーコーナーで
フラワーアレンジメントに参加しました。
とても愉しい時間でした。
今年は、どんな体験をできるかしら…?
楽しみにしています。
Posted by yuyu at 2009年04月09日 18:10
はじめまして、HPを拝見し書き込みさせて頂きました。
僕は北インド古典楽器の横笛をやっています。毎年インドに習いに行き、日本では関西中心に活動しています。
演奏は自分ひとりでも完成形の主旋律を奏でるものです。演奏内容に形やきまったフレーズも無く、即興でその瞬間瞬間を塗り重ねていくような感じです。但し、即興といっても。都度、使用する音の種類などに制約をかけることによって、様々なムードを自由に演奏する事ができます。きれいな音色と面白いムードがたくさんありますので、宜しければ出演のご検討お願いいたします。必要であれば音源送ります。連絡はメールにお願いいたします。
Posted by 中口 拓実 at 2009年04月22日 00:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントを書く