またまた
アリーナステージにご登場いただく
ゲストが決定!
まさに大人のツボを突く、その方は・・
ピンキーこと、
今陽子さんです!!
♪忘れられないの~♪ の歌い出しはまさに忘れられません。
名曲「恋の季節」、そしてスタイリッシュなピンキーとキラーズは、
昭和40年代に物心付いていた方々ならば絶対覚えているはず。
(大人の文化祭ブログ担当の私はピンキーはステージで常にタンバリンを持っていたと記憶していましたが、いかがだったのでしょう。情報求む)
今陽子さんは東海市のご出身で、1967年(昭和42年)デビューしました。
翌1968年(昭和43年)、ピンキーとキラーズとして活動開始、
「恋の季節」「涙の季節」が大ヒットし数々の音楽賞を受賞、
「恋の季節」をもとにした同名映画(共演に森田健作現千葉県知事)も松竹で製作されるなど超人気となりました。
1981年に渡米、歌やダンス、英語を学び、帰国後も多くの舞台、テレビに出演。
近年はミュージカル「CABARET」(東京グローブ座他)「プレイバックpart2」(東京国際フォーラム)や
映画「魂萌え!」(2006年、阪本順治監督)にも出演されるなど
芸能活動40年をむかえ、ますます幅広く活動されています。
憧れのピンキーに会うチャンス!お楽しみに!
この記事のコメント
私はタンバリンよりも、あの帽子(シルクハットでしたっけ?)の方が記憶に残っています!
恋の季節って、調べたら240万枚も売れたんですって、ビックリ!
当時はみんな呪文のように歌ってましたよね(笑)
歌声はきけるのかしら?
Posted by 子どもな大人 at 2009年05月26日 09:36
そういえば、去年何周年記念とかでピンキーとキラーズ再結成していましたね。
実はこの人、私と同い年。
でも当時はとっても大人っぽく見えたのを覚えています。
Posted by 大奥さま at 2009年05月27日 14:08
ピンキーはどっちの日に出るのですか?
まだ、これから決まるのかしら。
Posted by 大奥さま at 2009年05月29日 17:08
そういえば、ピンキーが登場するのはどっちの日?
まぁ、無料だから両日行けばいいんですけど(笑)
Posted by 子どもな大人 at 2009年05月30日 18:47
小さい頃、踊りながら「恋の季節」良く歌ったなぁ。
今でも全部歌えると思います(笑)
Posted by 上田のママ at 2009年06月01日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントを書く